このメモにレスする
@yakko8prankster
メモフレのみ
非公開
みんなの
メモ
人気の
タグ
みんなの
ブックマーク
みんなの
Good
&New
みんなの
投票
新着
グループメモ
みんなの
写真
みんなの
評価
Login
やこ
トラつば、基本的に登場人物に対して容赦無い描き方をしていて、中でも寅子と穂高先生に対して本当に容赦無いなと思う。穂高先生はリベラルで女性弁護士の道を作った革新的な人だけど、それと同時に男性で権力者でマジョリティで、そこに対しての自覚が薄い。すんごくリアリティのある人間の描き方で、この人を書き切った脚本家含む製作陣と演じきった小林さん凄い。寅子は穂高先生と本当によく似ていて、
07/07(日) 16:48
レスメモ
やこ
07/07(日) 16:51
女性というマイノリティの立場ではあるけれど、家庭環境と人間関係に恵まれており、そこに起因する傲慢さと無神経さがある。それを容赦なく脚本に散りばめ続けているの、胆力のある作品だと思う。来週は寅子が自分が自分にも周囲にも完璧主義なところ、その傲慢さに気付く週なのかな。 > やこ