メモフレのみ
非公開
みんなの
メモ
人気の
タグ
みんなの
ブックマーク
みんなの
Good
&New
みんなの
投票
新着
グループメモ
みんなの
写真
みんなの
評価
Login
arazuya
6
先程ヒーターが壊れた。浴室用のセラミックヒーター持って来てしのぐことにする。また明日からしばらく買いに行けないんだけど。あれ、なんかデジャヴ。こないだドライヤーがそうなったばかり。家電が壊れるのって続くことがあるというけど、この寒さに暖房器具は勘弁してほしい。
12/25(月) 00:08
ソーセイジ(1)
8
がーんがーんがーん
03/08(火) 18:28
ソーセイジ
11
マスクと10万円どっちが先に手元に来るかな。なんか洗濯機が不調らしい…
05/28(木) 21:23
ソーセイジ
6
ガ〜ン、イソヒヨドリとウソの鳴き声間違ってた。ウソだと思ってたらイソヒヨドリだった…
04/04(土) 11:35
arazuya
仕事終わって、ちょっとお店寄ってなんか買って帰ろうと思ってたら、年末で営業時間終わりとか。……そーだよね、うちが終業してるんだから、よそだってそうだよ。
12/31(火) 19:21
ソーセイジ(1)
7
画像添付メールが受け付けてくれない。
05/10(金) 20:02
ソーセイジ
6
架線点検でJR止まってます。
04/15(月) 17:34
arazuya
10
自転車でスッコロんで顔を石畳に擦りつけました。これから仕事です。
01/05(土) 11:55
arazuya
違う棒グラフじゃない、折れ線グラフだ…… > arazuya
09/28(金) 12:00
こよし@尾張
仕事の生産性が悪すぎて、自分でも嫌になるレベル。
04/26(木) 22:05
依伽(yolka)
7
結局あまぞんぬさんに頼る。
03/28(水) 19:18
依伽(yolka)
7
電車に乗ってて暇つぶしにスマホゲー始めると乗換駅直前に限ってボス戦始まって乗り過ごす現象に名前を付けたい。
03/13(火) 11:13
ソーセイジ
6
再検査→日を改めて精密検査
10/25(水) 15:19
arazuya
9
仕事場に水筒忘れて来たが、取りに戻る気力はない。だってさっきスマホを取りに戻って行ったんだから……[その時に気づけば]
05/21(日) 19:08
arazuya
8
溶けないよう最後にカゴに入れるつもりで忘れて帰って来てしまった。ハーゲンダッツほうじ茶ラテ〜
04/29(土) 21:11
arazuya
6
また時空をさまよってしまった[訳=ジャンプして2014年でそのまま遡ってた][古いメモに☆つけてしまった方すいませんそういうわけです]
04/16(日) 21:43
ソーセイジ
腹減ったが、コンビニも何も無い。
03/29(水) 13:28
ソーセイジ
何をやってんだか…、3時間歩き続けて伊賀上野駅到着。ここからは電車乗るけど、50分待ち…。
03/29(水) 13:14
ソーセイジ
柘植駅で45分乗り換え待ち… > ソーセイジ
03/29(水) 09:57
arazuya
13
腕時計、ずっと数分進んだまま使っていたのをこの間正確な時間に直したら、電車1本乗り遅れた。[感覚がすっかりずれたのに慣れてて]
03/26(日) 08:45
arazuya(1)
14
株で失敗した。というと、買った株が下がったとか損切りに失敗したとかそういうのが普通なんだろうけど。私のやらかした失態はもっと根源的なものなんだ。***
01/17(火) 20:09
arazuya
あ?また二重投稿に!最近多い…… > arazuya
01/10(火) 12:03
arazuya(1)
新しいパソコン買った!光学ドライブついてないやつなので一緒に買ったんだけど、考えたらあとからもらったポイントで充分買えたんじゃ。[前回パソコン買った時も似たようなことやった][何年も前だもの覚えてないよ]
01/10(火) 12:00
arazuya
9
新しいパソコン買った!光学ドライブついてないやつなので一緒に買ったんだけど、考えたらあとからもらったポイントで充分買えたんじゃ。[前回パソコン買った時も似たようなことやった][何年も前だもの覚えてないよ]
01/09(月) 22:48
依伽(yolka)(1)
風邪引いたのか鼻ぐずぐずで、かみすぎで鼻の頭が剥けたことはいままでもあるけど、昨日の明け方、鼻の下がずるむけた。これがもうキツい。薬を塗れば滲みるなんてもんじゃないし鼻孔ダイレクト。そんな思いをしながら塗っても1回鼻噛めばぜんぶ拭い去られてしまう。かといって鼻をかまないわけにもいかないし。かむからズル剥けも悪化するし。ほんとこれいつ治るの……
01/02(月) 21:20
arazuya
13
自転車の新しい鍵と針金を買うために、電車に乗ってホームセンターへ行って、帰りに近くの百円ショップ行ったらどっちもあった。うー……まず、まず百円ショップで探してからなかったら他を探すって、徹底すべきだった。
11/06(日) 18:56
arazuya
12
フリック入力が上達しないなあ。早くならないし、何回も「うっかり全消し」をやらかしてる。[電車の中は特に危ない][長文が消えてしまった]
09/29(木) 00:18
ソーセイジ(1)
あぁ?、evernote関連のiPhone、iPadアプリがことごとく使えなくなったじゃん。無茶苦茶困るんですが…
07/20(水) 20:41
依伽(yolka)(1)
窓タブがログイン画面の「ようこそ」表示のまま30分ぐらいぐるぐるしていて悪い予感しかしない。
05/24(火) 15:30
ソーセイジ(1)
iPhoneSEを4月2日に予約して48日、まだ手元にありません。SoftBankに電話したら、6月にならないと…。
05/21(土) 12:54
arazuya
8
また2014年メモに☆つけて回ってた
05/07(土) 22:59
依伽(yolka)
オフ会に併せて服を買いに出てきたけど『デブは何着てもデブ』という真実に心が折れている。
05/04(水) 19:04
依伽(yolka)
9
ぽんぽんぺいん
04/14(木) 19:12
ソーセイジ(1)
コーヒーの染み…
03/02(水) 21:42
arazuya
8
レシートで入力出来る家計簿アプリをダウンロード。面白がってバシバシ入れてみて、1月の金遣いの荒さに青ざめる。新しい環境になったから色々物入りで、と言えなくもないけど、エンゲル係数の高いこと……。[ろくに台所にいなかった印象]
02/02(火) 00:28
arazuya
7
Lじゃ大きいよね、と思ってMを買って来たら。右上に、サイズ測るための穴が開いてた。親指に着けるつもりだったので入らない。買い直しだ……。
12/13(日) 23:11
依伽(yolka)
しかし45,000円は簡単に出せるお金ではないのだよなあ……。 > 依伽(yolka)
11/27(金) 19:54
依伽(yolka)(1)
SWR30、機能は過不足なくお気に入りだし全体的なデザインもバッテリーの持ちもmicroUSBで充電できるのも満足してるんだけど、ベルトがギボシで引っかけるだけなのが……いままでも外れること何度もあったけど、今日は帰りがけ“オフィスビルのどこかでいつのまに外れてた”ことに気付いて蒼白になった。なんとか見つかったからいいけど、やっぱpebbleに乗り換える。充電端子と日本語化とベゼルサイズに不満があるのだけど、無くすようじゃウェアラブルとしてダメだ。
11/27(金) 16:51
arazuya
12
本日新しいところに初出社。今までと比べて物理的にでかいところなので、さっそく迷子になったという。
11/12(木) 19:37
ソーセイジ
最悪だなぁ。 > エスカ
10/21(水) 14:26
ソーセイジ(1)
ひとつ前の新快速が安全点検のため停車中。影響で乗ってる電車も停車中。
10/19(月) 20:28
依伽(yolka)(1)
6
たぶん子どもは母親の手作りのご飯なんかより、インスタントでもレトルトでもいいから、作る時間いっしょに遊んでくれる方が幸せなんだよな。
09/28(月) 19:51
ソーセイジ
でしたー。 > ( ̄ー ̄p[汰゛里]q
09/02(水) 15:19
ソーセイジ
今年の夏は痩せることも無く、3キロ太ってしまった…
08/28(金) 13:47
ソーセイジ(1)
7
スティックコンピューター、購入後1ヶ月経たずにACアダプターの初期不良で本体ストレージ破壊、起動しなくなった。一式交換してもらえたが、また一から構築しなければいけないのか…
07/26(日) 17:09
arazuya
7
早くも……ってか、身体が暑さに慣れていない今だからこそなのか、夏バテバテ。そして迎える月曜ってきつい。[あ、世間的にはお休みだった]
07/20(月) 08:51
依伽(yolka)
SW30のアプリがアプデされて、通知が全文&履歴を見られるようになったのはいいけど、バイブされなくなってしまった……「通知の中身」よりも「通知に気付く」ことの方が優先度高いんだけどなあ。早期の再修正を祈りたい。先に評価読んでたら更新しなかったのにー。
07/02(木) 17:35
ソーセイジ(1)
関西では野球中継をやってるから、放送夜なんです…
06/27(土) 16:51
依伽(yolka)
BoatBrowserが広告強化方面にアプデしたらしくホーム画面がウザくなった。また新しいブラウザアプリ探すかな……軽くてテキストコピーが便利なブラウザ希望。
06/16(火) 08:07
依伽(yolka)
6
なんだろう昨夜は6時間寝てるのにまるで徹夜明けみたいなしんどさなんだけど 3歳児は「親がしんどい」ということが理解できないからつらい つらいけどお迎えいかなきゃ……
06/11(木) 18:09
さらに50件を読み込みます...