メモフレのみ
非公開
みんなの
メモ
人気の
タグ
みんなの
ブックマーク
みんなの
Good
&New
みんなの
投票
新着
グループメモ
みんなの
写真
みんなの
評価
Login
あまぐり
8
お仕事終了。さて機種変しよ。
08/28(木) 17:33
tikuo [楽器部]
"Roland Zenbeats" MPC Beatsもまだまともに使えないけど、Rolandも無料で、しかも割と軽く、Androidにも対応ということで早速ダウンロード。300MB程度と軽い。さあ、使えますかね。
03/15(土) 16:37
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"QuickPicから改良型の「Gallery QuickPic」に乗り換える" Android 9(実際には4.4以降)にしてから、旧QuickpicがSDカード不可になり、「Camera Roll」というのに乗り換えたが、写真の削除が数分レベルでかかるのに我慢していたのだが、これなら数秒以内にできるな。3年の苦労はなんだったのか。
09/25(水) 22:06
あまぐり(1)
国産に慣れている場合、国産のほうがいいかもです。性能というより味付けの面で。Pixelは思った以上に地味。性能はそこそこ高いですが、フルに使いこなすには努力が必要。一方でGalaxyは派手。性能に加えて使い方も提案してくる感じで、使いこなせてなくても楽しさがあるかも。半島系だけど。 > kuwakuwa
11/01(水) 13:25
cap
9
端末引き取ってデータコピー中。 前に比べたら遥かに楽だよね。
10/24(火) 17:44
tikuo
"Bluetooth携帯リモコンはXperiaで便利に使える?:Xperia周辺機器" Wiiみたいなコントローラ。以前から最安値300円で気になっていたのが、とうとうハードオフ100円だったので買ってみた。Fire TVが楽になるかと思ったが、ノーマルではマウスモードでダメと思いきや、@ボタンで昨日切り替え有るんかい。カーソルと決定はなんとなくわかった。でも、決定と戻るがやるたびに変わるのなんで?
10/02(月) 21:20
yuzu
さっきからブラウザが『ドイツ語と日本語どっちにする?』ってしつこかったのは、ドイツ語のスパムがいたからなんだね。
02/14(火) 17:27
yuzu
( ´・ω・) わたしは今日お別れしました。 > よを
11/24(木) 23:33
tikuo
"Nest Hubを使って家にいる家族と通話する" やりたいことはこれなんだけど、現状Googleさんは自分と会話を許してくれない。データSIMでもガラケーで認証すればできるんだろうけど、めんどうだからAmazon Echoを選んだほうがいいよなあというところ。
01/08(土) 11:30
tikuo
"Comparison of note-taking software" Simplenoteが急にAndroid 5.0以下のアプリで使えなくなった。オフラインを諦めてWeb版を使うか、べつのを使うか。
01/06(木) 20:51
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"Nexus 7(2012)にAndroid 7.1.2 AOSPを導入したらサクサク使えた" 実家x2にそれぞれ渡しているNexus7(2012)。各々Android 4.3〜4.4でアップデートを止めていて、Youtubeすら見られないので、これ試そう。回収してくるか…。
12/18(土) 07:36
tikuo
”【2段階認証】「Google認証システム」アプリは複数端末で同時利用できる” Googleから「12/8以降2段階認証のみにするからな」というメールが来たのだが、通常の方法だと1台しか使えなくなる(奥さんの端末も私のユーザーにしている)。とりあえず認証システムを9台にダウンロード。一部はログアウト状態でもいいんだけど。
12/03(金) 19:05
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"SH-01Kのケース" iPhone X/Xs(2017)とほぼ同じサイズということを知ったので、ダイソーのハードケースに。ストラップ穴ができたわ。
07/30(金) 17:16
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"Google home mini (2台目)" 近所で1000〜1500円というところ。1台目はYoutube Music、2台目はSpotifyにしようかと思ったけど、同じアカウント内で使うと無理みたい。同じフロアに置く場合は音声混線(?)で難しい。
07/23(金) 18:15
tikuo [リサイクルショップde見逃し・買い逃し]
"AnyCast" Chromecastのパチもん。300円と1000円で売ってたけど、Fire TVのミラーリングと同じ?とパス。最近近所でよく売ってる。
07/23(金) 18:09
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"docomo SH-01K" Android 9まで上げられるらしいので、中古で2台発注。Androidが4.4から倍になりまする。SIMの交換(micro→nano)が鬱陶しいな。お、type-Cですか…(持ってない)。
07/20(火) 18:38
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"Google home mini" 何周か遅れでスマートスピーカー購入。ジャンク品500円。リセットを掛けて、Android 6以上で設定完了(結構時間がかかった)。Googleは音楽が弱いイメージだったけど、YoutubeとSpotifyとRadikoで無料でもそこそこ使いである。
06/27(日) 18:36
tikuo
"Android7.1以前だと一部ウェブサイトにアクセスできなくなる! 解決策は?" なんか騒いでるけど、SSL問題同様に、結局ChromeやOperaなどを使えば問題ないんでしょ?
11/13(金) 13:11
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"iRig2を買ったがandroidスマホしかないので..." iRig初代(かその偽物)を100円で買ってきたので、同様のことをやってみた。Nexus5 (Android 6.0)ではTonebridge Guitar Effectsで使えました。Deley Effectは遅れ過ぎ。組合せで最適が違うと見た。SH-01Fは動かず。
11/09(月) 07:33
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"Vysor" ウェブアプリからAndroidの画面を見ることが出来る。日本製のガチガチAndroid 4.1はダメだけど、4.4ならいけた。操作も可能。これでキーボードとマウスで、画面を表示したまま仕事ができる。
10/09(金) 07:41
あまぐり
ねえ。もうサムスンでいいかなってw[爆発しないといいけど] > cap
08/20(木) 18:01
あまぐり(1)
HTCみたいなグローバルモデル使いのAndroidユーザにはGalaxyかPixelしか選択肢がないんだよなあ。後輩のHUAWEI P30、なかなか良かったのに…> 【ミニレビュー】充実のカメラと軽さが魅力の「Pixel 4a」-Impress Watch
08/20(木) 14:30
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"youtube_vanced (old_ver, Non-root)" XDAからAndroid 4.1のiYTBPが消えたけど、まとめてあった。更新しないと起動できなくなったのでもうだめかと思いきや、純正のYoutubeを無効化したらまだ使える。なーんだ。
07/04(土) 06:52
yuzu(1)
Android5.1のタブレットから投下てすつ。
05/02(土) 16:55
tikuo [スマホ・ガジェット部]
おそらくツールが古くて、adbは通ってるのにアプリをコピーしてくれず、Google関係のapkファイルだけインストールした。Playストアはログインできずだが、日本語入力、Mapsなどは動いているので良ししよう。知らんかったけど、2015と2017って中身は同じものなのね。 > tikuo
12/26(木) 13:44
tikuo [スマホ・ガジェット部](1)
"第5世代Kindle FireにGoogle Playを入れる方法!" なんか、1500円で衝動買いしてしまったので、定石通りGoogle化。Youtubeプレーヤーにする予定。
12/25(水) 21:17
tikuo
詳細は読んでないけど、NFCカード(SUICAやEdy)を読み取り部にかざすと設定が開く(NFC受信設定→上位設定に戻る事が可能)んじゃなかろうかと。これは役に立ちそうな知見。大戸屋や鳥貴族の端末は難しいけど、どこぞの居酒屋の注文端末でブラウザを開いたことは有る。 > tikuo
10/30(水) 12:50
tikuo(1)
"「変なホテル舞浜」卵型ロボの脆弱性報告、なぜ「不審扱い」された? 不幸なすれ違いの背景" 我々技術者は、こういう自由に使える穴を探すのが好きなもんでね。スウェーデンの街角キオスク端末で日本のネットを見たり、アンパンマンタブレットでGoogle経由でYoutubeを見たりするよ。
10/30(水) 12:37
tikuo
"タッチ操作になった「キッズケータイ SH-03M」、ドコモから" Wifiも使えるようになったらしいし、これの制限を解除して使いたいけど、eSIMか。
10/11(金) 12:17
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"たった15秒でADBコマンド環境を作っちゃう『15 seconds ADB』を使ってみた!" ADB環境を入れるのがめんどくさい、パスがわからないという人は、騙されたと思ってこちらをお試しください。デバイスドライバもインストールすること。
09/11(水) 07:02
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"ドコモスマートフォン端末で『アップデート確認失敗』を表示させない方法" ずっと気になってたけど、簡単やーん。しかし、Android のバージョンに注意。4.4 pm block, 4.2 (4.1?) pm disable。
09/11(水) 06:59
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"電源キーの不具合で気付いた、タッチパネル化の“盲点”" SH-01Fの電源ボタンが死ぬ(フレキが切れる?)は有名な話らしい。今のところ不具合なしだし、Android 4.4の寿命から言っても、1980円で1年間くらいフル稼働できたらいいな。もしくはロット差ならいいな。
08/20(火) 08:21
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"Slack 2.35.0 (arm-v7a) (Android 4.1+)" Android 4.1~4.3のSlack最終バージョンは2.44ですが、特に起動がめちゃくちゃ重いので古いのを入れたら、起動が爆速になった。ビューワーにおすすめ。
08/09(金) 13:07
tikuo [スマホ・ガジェット部]
(続き) それを受けて、すでにログイン状態にある古い機種(例: Android 2.2の Dropbox, Android 4.0のOnedrive)は使えるが、新規ログインができない。→解決策として、Android 4.0以降のGoogle ChromeのWebからアクセスすれば、Dropbox, OneDrive, Boxが使用できた。古い機種をこれから使う人は、アプリではなくWeb版とGoogle Driveで。
08/09(金) 10:29
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"sh-01F ESファイルエクスプローラー" Android 4.4ってファイルの移動や削除ができないし、StorageAgentを使うかと思ってたんだけど、SH-01FはカメラはSDカード保存だし、ESで削除はできる(エラーで落ちる)。ストレージ32GB(フリー25GB)であんまり困らないかも。
08/08(木) 10:13
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"SH-01F APN設定が保存できない" またまた今更ながら、Android 4.4のSH-01F (1980円)を買うてきました。今までのメインスマホが4.1だったからね。SIMがどうやっても認識されなくて焦ったー。
08/07(水) 20:14
あまぐり
11
おやまあ> GoogleがファーウェイAndroid端末へのアプリおよびサービス提供中止を検討か(Reuters報道) - Engadget Japanese
05/20(月) 13:33
あまぐり
コスパでちょっと話題のPixel 3a、元HTCのチームが作ってるので親近感> Google、新スマホは廉価版 「Pixel 3a/3a XL」発表 4万8600円から FeliCaも対応(要約) - ITmedia NEWS
05/09(木) 08:35
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"E&L W5スマートフォンを使ってみた結果!" 知らんうちに、Amazonに小型スマホブームが来てた。マルウェアが入ってるものがあるらしいけど、その他のスペックは十分ぽい。
04/23(火) 13:00
tikuo
"残念! Dropboxさん、密かに無料ユーザーのリンクデバイス数を3台に制限してました" えー?最近Dropboxから「アプリが古いからもうすぐ使えなくなる」メールが来るのはこれか?Androidアプリのバックアップ先をGoogleDriveに移すか…。OneDrive遅いんよね。
04/19(金) 10:42
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数" あー昔ながらのサムスンらしい壊れ方。サムスンて、壊れやすくないのかなー?というところから壊れるのは、20年以上前から同じ。ハードディスク然り、テレビリモコン然り。
04/18(木) 09:11
yuzu(1)
7
( ´・ω・)ノ コニチワコニチワー。 8時半のアラームで一度覚醒したものの、その後9時過ぎまでまた寝ておりましたよ。 んでもって、スマートフォンのバッテリー残量があれだったんで、充電しておりました。
04/04(木) 14:58
tikuo [スマホ・ガジェット部]
" File Shortcut(OLD) - Google Play" こういう今に無くなりそうなアプリは早めに落としましょうというやつ。使い方は、GUアプリや、無印アプリの会員証バーコードのスクリーンショットのショートカットを作る。アプリは消す。
02/05(火) 12:37
tikuo [スマホ・ガジェット部]
富士通M01のカメラ性能(3M pixに固定、Google (Nexus) カメラ2.7に変更して、室内でいろんな機種と撮り比べてみたところ、裏面照射なしなのでざらつくけど、SH-02Eなどと同等に普段使えそうな印象。つーか、Nexus5のカメラと普通のコンパクトデジカメが素晴らしいことがわかった。
01/20(日) 09:33
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"Android 4.4 でSDカードに書き込めなくなってしまう現象への対処方法" 富士通M01(Android4.4, ストレージ8GB(うちフリー3.9GB))で、思いつくままにアプリを入れまくってみたところ、残り2.9GB。結構がんばるね。platform.xml書き換えは、端末上、adb上root化必須なのかな?なにもせずに意外に使える印象ではある。
01/19(土) 21:57
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"ARROWS M01のプチレビューその3、カメラ機能とバッテリー持続時間" ハードオフアプリの500円クーポンが有ったので、今更ながら充電器付きで2600円で購入してみた。バッテリーは良さそうだけど、カメラが室内でどうでしょうね。ストレージが少なくAndroid 4.4なので癖が強そうだけど。
01/19(土) 11:36
yuzu
7
(・ω・` ) スマートフォン使ってる時は、普通のメモは『ipod.timelog.jp』使用。 写真投稿したい時だけPC版、で最近は固定されてるなぁ。
10/09(火) 16:41
あまぐり
10
会社のウォーキング記録イベントに参加したけど、アプリの歩数計がカウントしてくれないのでいろいろ試してたら、Google Fit アプリがいい感じだった。まあ社内は圧倒的にiPhoneユーザが多いので役に立つ内容でもない。
09/03(月) 12:58
yuzu(2)
6
( ´・ω・)ノ コニチワコニチワー。 カイジュウくんに「だんしごはんはじまったよー」と起こされました。 最近は『はれ』と入力すると太陽の絵文字ではなく『腫れ』が第一候補に上がって来ます。 でも少しずつ腫れもひいて来たようで、対応間に合ってない皮膚がうっすら縮緬皺w
07/22(日) 12:39
tikuo [スマホ・ガジェット部]
"MEDIAS X N-07Dの製品アップデート情報" 仕事で支給されていてAndroid 4.0で使っているのだけど、ふと見たらアップデート出来たのか。「提供期間: 2017年2月28日まで」え?何それ?
02/20(火) 08:53
さらに50件を読み込みます...