メモフレのみ
非公開
みんなの
メモ
人気の
タグ
みんなの
ブックマーク
みんなの
Good
&New
みんなの
投票
新着
グループメモ
みんなの
写真
みんなの
評価
Login
たぬき
はかない夢を追う無法者
もっと見る
最近のメモ
たぬき
変わる努力をしなかったことを猛烈に後悔している。 本当にすみません。
06/18(火) 15:56
たぬき
助けて。どうにもならない。
06/18(火) 15:54
たぬき [Tラジ]
love scene - EGO-WRAPPIN’
05/09(火) 21:37
たぬき [Tラジ]
I’m The President - KNOWER
05/09(火) 21:27
たぬき
自己顕示欲なら駅前で無料配布したいくらい有り余ってらぁ
04/08(土) 01:18
たぬき [Tラジ]
Thundercat feat. Louis Cole - I Love Louis Cole
12/27(火) 21:26
たぬき
いままで本当にお疲れ様です。これからも時々ですがお伺いにきます。 > 男爵
12/17(土) 23:45
たぬき [Tラジ]
Mean It - Louis Cole (ft. Sam Gendel)
12/17(土) 22:29
たぬき [Tラジ]
Louis Cole - Dead Inside Shuffle
12/17(土) 00:20
たぬき
にゃーん
09/30(金) 23:52
たぬき [Tラジ]
忌野清志郎 - 激しい雨
07/08(金) 16:27
たぬき
9
心身共に健康になれますように。
07/07(木) 11:09
たぬき
あれも欲しい これも欲しい もっと欲しい もっともっと欲しい
02/03(木) 12:24
たぬき [Tラジ]
北風と太陽 - 久保田利伸
11/06(土) 00:45
たぬき(1)
いや、サウナと回転寿司もカウントされるので実質的に近代五種と言った方が妥当かと… > dono
10/02(土) 23:52
たぬき
それは序盤でモノリスが出て来て宙に投げた骨が宇宙ステーションに変わっ…じゃ無いですよね() > 3104
05/07(金) 22:26
たぬき(1)
あれ、溶鉱炉で親指立てるエンドじゃ無かったでしたっけ? > 3104
05/07(金) 22:10
たぬき
12
味覇で出汁を取った味噌汁は果たして味噌汁と呼べるのか? 私は最後まで味噌汁だと言い張ります。
04/28(水) 01:11
たぬき
9
Pixelあたりにしようかとも悩んでたけど結局これにした。
04/25(日) 17:09
たぬき
7
雪で立ち往生した時のために、車に積んでた非常食のようなものを引き上げてきたなど。 朝食(間食)にしつつもう一箱買ってローリングストックする予定…
04/21(水) 22:21
たぬき [Tラジ]
Original Love - 接吻
04/02(金) 20:52
たぬき [Tラジ]
宇多田ヒカル "One Last Kiss" (エス・ティ・ワイ chill hip house remix)
03/31(水) 19:35
たぬき
6
ああ、ここだけの話だけど今年の日本シリーズは横浜が圧勝するよ。
03/26(金) 20:56
たぬき
7
My new gear...
03/19(金) 23:02
たぬき
とりあえずGPUが割と安かったので買って来たのよね… あとはマザーボード。ATXサイズは無駄にデカイし邪魔だから最初Mini-ITXで組もうと思ったけど別にMicroATXでも良いような気がしてきた。
01/15(金) 00:34
たぬき
6
転勤とか友人の結婚とか、或いは自らの心身の老化といった不可抗力的に周囲の環境が変わっていく中で、でもその変化を受け入れていかなきゃいけないし、その中で新しい価値観を見出し、そこに素晴らしい光景を見つけるべく取捨選択をしていかなきゃいけない事に今は暗澹たる気持ちで望んでいる。 自分の周りの全てが消え去る前に傷痕を残しておきたい、でもどうすればどこまでやればそれが出来るのか、それがわからない。
01/03(日) 22:51
たぬき(1)
その「嫌いなもの」を受け入れていく中で今自分が好きなもの、例えば音楽とか二輪とかゲームだったりその他諸々、そう言ったものを捨てる時が来るかもしれない。 そういうことを「変化」と呼ぶのかもしれないし、それは果たして「自分」と呼べるのか? その時自分の目の前に見えるものはどう変わっていくのか?
01/03(日) 22:50
たぬき(1)
広い視野を持つ」ということについて時々、だけど延々と付き纏っている。 対となるものとして狭い視野、特に自分の嫌いなものとの付き合い方について考えてみた。 例を挙げると体育会系な考え方やただデカいだけで退屈極まりないミニバンとか、あるいは陽キャとか。 だけどもそれらを嫌う自分が既に狭い視野の世界に生きる、ちっぽけな人間でしか無いのかも知れない。
01/03(日) 22:49
たぬき
***
12/20(日) 20:13
たぬき
***ファック。
12/20(日) 18:54
たぬき(1)
6
自分の容姿を積極的にネタに出来る人間でありたい。コンプレックス産業がらみの広告を見てほんとそう思うんです。 昔の日本人はみんな出来ていたと思う。
12/20(日) 18:01
たぬき
ファーストサマーウイカ ミッドサマーウイカ ラストサマーウイカ
12/15(火) 22:05
たぬき [Tラジ]
椎名林檎 - 人生は夢だらけ
10/30(金) 00:11
たぬき
昔からこの国には「ハレ」と「ケ」って概念が有るんですよ。 最近「ハレ」を蔑ろ、いやむしろ蔑視する風潮すら時々見かけるけど、それは「忙」と書いて「心を亡くす」と読むが如く害悪でしか無い思想だと思うんです。
10/29(木) 23:11
たぬき(1)
「贅沢は敵だ」じゃねぇんだよ。 「贅沢は素敵だ」だろどう考えたって。
10/29(木) 22:53
たぬき(1)
脈絡も無い事言うと、自己責任論者は皆んな地獄の釜で茹で死ねばいいと思うんだ。
10/29(木) 22:51
たぬき
とかなんとか。
10/20(火) 20:06
たぬき
こんな本をポチってみた。
10/13(火) 20:39
たぬき
10/09(金) 21:22
たぬき [Tラジ]
Atari Teenage Riot - Speed
10/05(月) 22:03
たぬき
どこまでも続くループ 終わらない素敵なループ
09/29(火) 19:04
たぬき
2000マイル飛び越えてー迎えに来たのさー
08/29(土) 20:34
たぬき(1)
コッチもつい冬用のバイクウェア(去年の売れ残り)をポチっちゃった > 泥海
08/25(火) 23:00
たぬき [Tラジ]
Tyler, The Creator - GONE, GONE / THANK YOU
07/11(土) 23:58
たぬき
ファッションの基本はサイジングだってそれ100マンべん言われてますもんね… ***。 > 泥海
07/06(月) 22:39
たぬき
ダッドスニーカーを世に広めたブランドとしてバレンシアガがあるけど、こんなのに10万払うくらいならUK製のドクターマーチンとUS製のコンバースを一足づつ揃えてもお釣りが来るし、そっちの方が100倍良い。
07/06(月) 22:35
たぬき
こんな事言ってるけどここ最近、個人的にアシックスが熱いの思うのよね。 軽い・丈夫・履きやすいの三拍子で圧倒的に正義なんですわ…
07/06(月) 22:18
たぬき(1)
割と最近の話するとダッドスニーカーとか、「それママに買って貰ったのかい?」以外の感情が湧いてこないのよ… ファッションにおいてハズし要素は重要だと思うけど、足元にそれ持ってくのはなんか違うかなーって思うんです。
07/06(月) 21:57
たぬき(1)
一応アンテナは張ってるつもりだしブランド名だって割と把握してるつもりなんです。 してるつもりだけど、デザインとかスナップを見て「君らそれホントにカッコいいと思ってる?」的な感情しか湧いてこない事が多々有るんです… > 泥海
07/06(月) 21:54
たぬき(1)
すげーわかる(よくわかる) もうおじさんなんで最近のファッションブランドはよくわからんとです… > 泥海
07/06(月) 21:23